IDGA第3回研究会行ってきた

書いたはいいがアップするの忘れてた・・・。

前回の大学から会場が変わってレストラン・・・だと。
ノートPCの電源ないじゃん!とか思ったが、
5時間くらいだったので何とかバッテリー持ったわ。


全体的には過去にDEA(専門学校)在学していたときに、聞いた話と似た話多かった。
自分の位置が比較的ゲーム業界に近いと思われるので
うなずきつつもメモしながら軽く聞き流してる場面が多くありました。



商業と同人の違い。
シナリオ作成においての作成順序の話。
市場規模の話が出たりしたけど、DL販売の規模とか全然出てこなかったりして残念。
学生のときに話を聞けてたらもっと新鮮に感じたのかなぁ〜。



驚きとしては複数のサークルでSubversion等のソース管理をしていたこと。
同人でありながらシナリオの要領が1.5MBや2MBを超える作品もあること。
スクリプト演出用の期間をスケジュール作成の段階で設けること。
情熱さえあれば一人で作品を作り上げられてしまうこと。
オートモード前提のゲームが存在すること。←これが一番驚いた。




現在同人ゲーム作成ですが、仕切りたい衝動に駆られることがよくあるので
やっぱり同人ゲーム作るなら気心知れた人たちでやりたいなぁ〜。と実感した!
(立案者ではないのでスケジュール決めたりとかがやりにくい!)

IDGA第2回研究会行ってきた

第3回の感想を書いてて第2回のやつアップしてなかったのを思い出した。
書いたの1ヶ月以上前じゃんこれ・・・。



160人くらい来てた。
5分の1くらいはノートPC持ってきてた、そしてMac比率が高い。
そして俺を含め半分以上はメガネでできてます。


最初の挨拶はゆるい感じで、所々で笑いとか起きてて楽しかった。
講義の内容はまあ一般的なことだったり、
驚かされるところもあったりなかったりで行ってよかった。

最初に講師(?)のサークルのゲーム紹介のムービーが流れてたけど
全体的にPGのレベル高すぎで吹いたわ〜。
コンシューマーで出してもおかしくないレベルがちらほら
特にイージーさんとかやばすぎる。

自作のミドルウェアやツール紹介でいくつか出てきたりして
軽いコンバーターしか作ったこと無い俺涙目だった。
周りがS級妖怪いっぱいの中にB級妖怪紛れてスイマセンみたいな気持ちになった。


いい刺激にはなりました。
C#だのRubyだのPHPだの、あれこれ手を出してないで
もう少しちゃんとゲーム作ろう。

というかある程度形になってから放置プレイしよう・・・。

モンハントライのレビュー・感想

モンハンシリーズはMHP2Gを500時間プレイ、私の中では2作目のモンハンでした。
オフラインは30時間ほどでEDまで到達。
オンラインは40時間ほどで上位に到達。
最後までやれてないけどひとまずレビューだお。



新しいモンスター大量でかなり楽しかったです。
既存に居たモンスターもモーションが変わっていたり増えていたりいい感じ。
今までアイテムを使用して敵をハメることができていたのが改善されてたり


敵が攻撃し続けると疲れたりとゲームバランスの調整が絶妙。
採取や剥ぎ取りの際にアイコン表示がプラスされたり、親切な改修されてます。

水中戦は若干テンポが悪く、賛否両論ありそうですが個人的にはいいと思います。
地上戦だけだと、どうしても単調になってしまう部分がありましたし・・・。
MHP2Gで太刀1000回近く使ってりゃ単調に感じるだろ!)



欠点としてはオンラインメインが前提になってるので
オフラインのEDまでだけだと全ては楽しめないところかなぁ〜。
そしてオンラインのシステムが廃人っぽい仕様なのが微妙。
課金で稼ぎたいのはわかるが上位に行くまでに40時間ほどかかるってお前・・・。

MHP2Gみたいに キークエクリア→緊急クエストクリア→次のランクへGO でよかった。
(今回は キークエクリア→廃人ポイント貯める→緊急クエストクリア→次のランクへGO)



まあそれを差し引いてもかなりいい出来です。
今までのMH2をかなり改修してて挑戦的な作品ですし、
ファミ通の40点満点も共感できる部分はあります。

DQ9宝の地図

ドラクエ9 世界地図

研修先の雑談中にアップしたほうがいいみたいな話になったのでうp
白い点は自分が発見したものです。
おそらく全ては網羅できてない。
モンハン3やってるのでドラクエ9放置してます><

ドラクエ9レビュー(微ネタバレ)

一通りスタッフロールまで見た感想としては
酷評されるほど酷いものじゃなくね?という感じです。
ネットだと叩かれすぎな感が否めないです。
Amazonのレビューやファミ通の満点に対しての拒絶等など…。



すごいボリュームになってるので子供から大人まで十分楽しめると思います。
発売直前にセーブデータ1つ!?というので話題になりましたが、
今回はおまけ要素がバカみたいにあるのでしょうがないかなぁという感じです。
(2つ買うことになった為、セーブデータ増やせという気持ちは当然ありまが)


装備のグラフィックが変わるのも楽しくて
嫁と“この装備可愛い”とか“防御力あるけど見た目が…”など
近くに装備見せたり出来る人がいるとワイワイやれて楽しいです。


ストーリーに関しては難しい用語を出したり、難解なことは全然してないので
驚きこそ少ないですが、万人に受けるものだと思います。
ボスキャラがドラクエにしては珍しく、ちょくちょく出てきてくれたり
素晴らしいクオリティの音楽もあり、途中で投げ出すことはありませんでした。
ただネットで取り上げられてる、序盤のガングロ妖精の冷めた発言については
“ここでその発言は無いだろ!”という話を嫁と話してました。




ここまで妊娠のごとく良い部分ばかりですが気になる部分も当然あります。
今まで変更できていたメッセージスピードの変更が出来ないため
会話や戦闘のもっさり感が否めないところがあります。


他にも戦闘の際に移動を行って攻撃モーションを繰り出すために
敵モンスターが遠くに居たりするとより時間がかかります。
前回:コマンド選択→攻撃モーション表示
今回:コマンド選択→移動→攻撃モーション表示

という感じで、場合によっては味方4人移動+敵モンスター移動が入るため
待たされると感じる人が多いかもしれません。
レスポンスやスピード感を気にする方だと酷評になりそうです…。


後は戦闘の際に敵モンスターに触れると戦闘になるのですが
メニューを開いて“じゅもん”や“しらべる”のときも敵が動いてるので
新しい装備に換えてメニューを閉じたら、即戦闘みたいなことになります。
マップがDSの上画面に出てるのですがそれを見てるといつの間にか戦闘とかも…。




総括としてはナンバリングタイトルは伊達じゃない!という感じなので
買うかどうか迷ってるのであれば、買っていいんじゃないかなぁと思う今日この頃。
(DSじゃないプラットフォームで本気を見せて欲しかった…というのもありますが)
普段ゲームをあまりせずに“ドラクエはとりあえず買う”という方には
十分満足してもらえる物だと勝手に妄想してます。


ちなみに過去のドラクエは以下の順番でプレイしました。
2(FC)→1(FC)→3(FC)→4(FC)→5(SFC)→1&2(SFC)→6(SFC)
→3(SFC)→7(PS)→4(DS)→5(DS)→9(DS)

雰囲気ってあるよね

はてなダイアリーって書きにくい・・・雰囲気がある?
なんていうか敷居が高い気がする。
仕事とかで書くネタはあるけど、そこまで技術的には詳しくないから
書いた後に巡回とかして後々記事消しちゃいそうなんだよな・・・。


技術者イパーイでくだらないこと書くとm9(^Д^)プギャーみたいな


巡回メインだからそう感じるのかしら?
ワタシの妄想ですか、そうですかすいません・・・。




スポーツネタやるか?
いやはてなに需要無いな・・・。
スポーツナビとかそっち系の方でやるべきだ・・・。


日常ネタでもやるか?
でも、前回もmixiと同じやつコピペしただけだし・・・。
(ちなみに前回のネタは結構前に書いたやつなので、今はそこまで父に対してどうこう思ってないです。)
「そんなのmixiでやれ」みたいなプレッシャーをどこからともなく感じてしまう。



まあそんな感じではてブだけがやたら増えていく今日この頃

父の日らしい

これからお金がかかる小学生の子供2名残して離婚ですか?
1回の競馬で10万もつぎ込むとか何を考えているのですか?


電子レンジ、ビデオデッキ、エアコン、車は
お金持ちが持ってるものだと子供の頃は思ってました。


毎月養育費は払ってましたか?
母がどれだけ苦労したかわかりますか?


母は父を庇うようなことを言ってますが
母が愛した父と子供から見た父は違います。





あなたが亡くなったとしても葬式への参加はしません。




すっごい序盤だけ育ててくれてありがとう。




僕はこんな父になりたくないです。

TVで “父=かっこいい!男らしい!”というのをやってるけど
僕には全然イメージできないです・・・。